どんぐりの花について

どんぐりの木にも花が咲くことを、皆さんご存じですか?

実は、種ができる前には必ず花が咲きます。

その場所からは動けない木ですが、ちゃんと生きていることを木の変化を通して子供たちに伝えてみてはいかがでしょうか?

ちなみにどんぐりの木だけでなく、これからイチョウも花が咲き始めます。

散歩の途中でいろいろな花を探してみてください。

※写真はクヌギの花になります。

その他の記事

紙芝居

本日は、ワークショップなどで使用する紙芝居のご紹介をさせていただきます。 ①まずは皆で息を吸いましょう!(皆で息を3回吸って吐いての深呼吸をし、落ち着く時間を作っています。) ②今、皆さんに深呼吸をしてもらいましたが、  […]

どうぞのいす作り ワークショップ開催

イオンモール日の出の未来屋書店さんにて、4月28日(日)にどうぞのいす作りを行います。 絵本『どうぞのいす』の作中でうさぎさんが作った椅子を実際につくる木育ワークショップです。 【日時】4月28日(日)    第一部:1 […]

中学校の美術教員に向けて3時間の木育講座

8月28日(水)、世田谷区の中学校の美術の先生向けに、3時間の講義と実技を実施しました。 先生からの依頼は、最近生徒も先生も木に触れる機会が減っている中で、まずは先生が木という素材をもう一度見直し、教材として生かしていき […]


まずはお気軽に
ご相談ください

ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。