恵比寿文化祭2023 ワークショップ開催のご案内

9月30日(土)、10月1日(日)に開催される恵比寿文化祭2023において、
『PLUS×Tree to Greenコラボ 恵比寿の森で遊ぼう、木の恵みを体感!ワークショップ』に
参加いたします。

恵比寿ガーデンプレイスセンタープラザ2階にある、プラス株式会社のオフィス併設のスペースでの
開催です。たくさんの樹木の鉢植えがある空間で、自然を感じ、木に触れる体験をしていただけます。

親子参加の木を使ったワークショップや、木にまつわるクイズラリーを企画しておりますので、
ご興味がある方はぜひご来場お待ちしております。

■日時
9月30日(土)、10月1日(日) 両日共に11:00~17:00

■ワークショップの内容
9月30日(土):クリのスプーンとバターナイフ作り
10月1日(日):センダンのフォトフレーム作り

■会場
プラス株式会社
東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿ガーデンプレイス センタープラザ2階

詳しいイベント内容や参加方法につきましては、プラス株式会社のご案内ページをご覧ください。


その他の記事

「緑と水の市民カレッジ講座」参加のご案内 @日比谷公園

日比谷公園で開催されている「緑と水の市民カレッジ講座」にて、多摩産材でスプーンづくりを行います。 世界の森林、日本の森林の話の後に、東京の木「多摩産材」を使ってスプーンを作ります。スプーン1本の製作から森をめぐる問題の解 […]

伐採された桜の活用②加工

2023年6月にアップした「伐採された桜の活用①ご相談」の続きとなります。 今回は、桜の木を伐採してからスプーンになるまでの簡単な流れをご紹介させていただきます。 1、桜が咲き終わった4月に、桜の木を伐採し、引き取りを行 […]

ソメイヨシノの活用② ~引取・製材~

以前アップさせていただきました、ソメイヨシノの活用①に続き、今回はソメイヨシノの活用② ~引取・製材~になります。 ソメイヨシノの木の伐採とご実家の解体は8月に決まりました。本来であれば材料にするような木を伐採する場合、 […]


まずはお気軽に
ご相談ください

ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。