番九クリスマスマルシェ2023 参加のご案内 @大妻女子大学
12月2日(土)に開催される、「番九クリスマスマルシェ2023」に参加させていただきます。
こちらは、大妻女子大学さんのイベントとなっており、
今回は大妻女子大学の久保ゼミの生徒さん達と一緒に、
スプーン作りとオーナメント作りの木育ワークショップを行います。
2023年7月に久保ゼミの皆さんが来社してくださり、一緒に木育ワークショップを行ったことが始まりです。
そこからの繋がりで今回ご一緒させていただくことになったのが、
この「番九クリスマスマルシェ」になります。
日時:12月2日(土) 10時~17時
場所:〒102-8357 東京都千代田区三番町12番地
大妻女子大学 H棟とE棟の間
内容:スプーン作り、クリスマスオーナメント作り
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております。
詳細はこちら
その他の記事
以前アップさせていただきました、ソメイヨシノの活用②に続き、今回はソメイヨシノの活用③ ~打ち合わせ・見学~になります。 材を乾燥させている期間も打ち合わせは何度も重ねました。 今回の取り組みでは、製材所、加工場にもお客 […]
今回は毎年の活動として木育に取り組んでいただいている、目黒区にある夢花保育園さんの年間を通しての木育活動事例をご紹介させていただきます。 夢花保育園さんは「身近な木材(自然物)に触れる体験を通して、子どもの感性や物を大切 […]
日比谷公園で開催されている「緑と水の市民カレッジ講座」にて、多摩産材でスプーンづくりを行います。 世界の森林、日本の森林の話の後に、東京の木「多摩産材」を使ってスプーンを作ります。スプーン1本の製作から森をめぐる問題の解 […]