大和東もみじの森保育園 パーゴラ設置
今回は「保育園等による木育活動の支援事業」を活用して、既存の砂場の上にパーゴラを、
これから成長してほしい木の周りには、木を元気にするベンチを設置しました。
※木を元気にするベンチについてはこちらをご覧ください。
設計/デザイン:株式会社Tree to Green
施工:株式会社Tree to Green
所在地:東京都中野区
竣工:2024/11
使った木:ヒノキ(多摩産材)
大和東もみじの森保育園のご紹介
大和東もみじの森保育園は、スギ材を採用した外壁園と園舎のデザインを通して、
幼児期の豊かな感性を伸ばすことを重視しています。
さらに木育活動では、古くからの日本の木工における「適材適所」の考えを大切にし、
一人ひとりの個性を尊重した学びと活躍の場を提供しています。

その他の記事
都立青山公園北地区で開催される「青山公園キッズフェスタ」にて、たまごカーづくりを行います。 卵の形をした車体の下に、台座とタイヤを取り付けて完成させるおもちゃです。小さいお子様でも10分ほどで作れるワークショップになって […]
11月23日(土・祝)に開催された「番九クリスマスマルシェ2024」に昨年に引き続き参加させていただきました。 今年も大妻女子大学の久保ゼミの生徒さんと一緒に、木のスプーンづくりができる木育クイズラリーを実施しました。 […]
金づちの使い方について、前回”左手を添える”というコツを挙げたのですが、その前の打ち始め時、釘がグラグラしてなかなか場所が定まらないという方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は”コツ”パート2をお話しします。なんと […]