江東区保育園「お箸づくり」

江東区の保育園さんにて、年長さん20人ほどへ向けて、卒園記念品のお箸づくりのワークショップを2回に分けて行いました。

1回目は子どもたちの”のこぎり体験”と”やすり掛け”、2回目で”仕上げ”を行いました。

※お箸づくりワークショップの一般的な工程は、以下のページをご覧くださいませ。
お箸づくり

今回は園児さんたちにのこぎりで材料の長さを揃えてもらうところから始めました。
ほとんどの園児さんにとって初めての体験でしたが、みんな上手に切ることが出来ました!

二回目のワークショップは、お箸をやすってきれいにして、
水引きしてまた毛羽立ったお箸をまたやすって…という繰り返しの作業でしたが、
みんな積極的に自分のお箸と向き合って、楽しみながらやすってくれました。

油を塗って仕上げをされたお箸を見て「きれいになった」「ずっと使う」という声も聞こえてきて、
とても嬉しくなりました。

先生の皆様にも積極的にご参加いただき、園児さんのお箸管理やお箸袋づくり等をしていただきました。ありがとうございました。

製作ワークショップでは毎回、二酸化炭素固定についての噛み砕いた話を、紙芝居などを通じて説明しております。
これからもずっと作ったお箸を使ってくれますように…!

その他の記事

「緑と水の市民カレッジ講座」参加のご案内 @日比谷公園

日比谷公園で開催されている「緑と水の市民カレッジ講座」にて、多摩産材でスプーンづくりを行います。 世界の森林、日本の森林の話の後に、東京の木「多摩産材」を使ってスプーンを作ります。スプーン1本の製作から森をめぐる問題の解 […]

伐採された桜の活用②加工

2023年6月にアップした「伐採された桜の活用①ご相談」の続きとなります。 今回は、桜の木を伐採してからスプーンになるまでの簡単な流れをご紹介させていただきます。 1、桜が咲き終わった4月に、桜の木を伐採し、引き取りを行 […]

【豆知識】ツバキの木について

このコーナーでは、私たちTree to Greenが、よく使用する木についての解説をします! 今回のテーマは「ツバキ」。 植栽としても良く使われていて、都会でも見る機会が多いツバキ。寒々しい冬でも、つやつやの緑の葉っぱと […]


まずはお気軽に
ご相談ください

ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。