食育×木育台を製作

さくらしんまち保育園さんで
食育×木育台を製作させていただきました。

カウンターを挟んで左側の棚は給食やおやつの給食展示ケース+お盆・お箸などを取る台、
右側の棚は季節の野菜を飾るなど、食育に関する展示ケース+下膳台になっています。

子ども達の高さに合わせてあるので、展示してある給食を見てワクワクしながら
自分の給食を取りに行っていました。

正面から見ると左右対称の棚に見えますが、左側の棚はデザインとスペースを考え、既存のカウンターに半分乗せるような形で固定されています。


棚の全面はマグネットパネルになっているので献立などを掲示することができます。


上部のアクリルは取り外して大きな野菜などを展示することもできます。


先生方と検討を重ね、先生、子どもたちの導線を何度もイメージして完成しました。
子供たちがとても楽しみにしている給食やおやつの時間がより楽しくなってくれたらと思います。

※こちらの製作には東京都の「保育園等による木育活動の支援事業」を活用しています。
Tree to Greenでは各種補助事業の申請のサポートもさせていただいています。

その他の記事

ちょうちょと木

今回はちょうちょと木のお話になります。 身近なちょうちょの種類を調べると、その近くにどんな木が生えているかが分かります。 実はちょうちょの幼虫は偏食なんです。葉っぱなら何でも食べそうなちょうちょの幼虫ですが、種類によって […]

戸塚ふれあい区民まつりでワークショップを開催

2022年11月3日に、北海道下川町のご依頼で、「戸塚ふれあい区民まつり」に初めて参加させていただきました。3年ぶりの開催とのことで、当日はお客様で大賑わいでした。 今回のイベントは午前の部と午後の部での開催となっており […]

センダンの木を使ったワークショップ

2023年の9月30日(土)、10月1日(日)に開催された”恵比寿文化祭2023″において、『PLUS×Tree to Greenコラボ 恵比寿の森で遊ぼう、木の恵みを体感!ワークショップ』を実施 […]


まずはお気軽に
ご相談ください

ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。