伐採された桜の活用②加工

2023年6月にアップした伐採された桜の活用①ご相談の続きとなります。

今回は、桜の木を伐採してからスプーンになるまでの簡単な流れをご紹介させていただきます。

1、桜が咲き終わった4月に、桜の木を伐採し、引き取りを行いました。

2、引き取り後は製材所にて製材を行いました。

3、製材された後、乾燥させます。

4、乾燥された木をスプーンの形に加工します。 (園の先生に見学に来ていただきました)

桜の木がスプーンの形に加工され、今度はこのスプーンをどうするのか…、また進捗をホームページにアップさせていただきます。

その他の記事

身長計 卒園記念品制作

目黒区にある育英幼稚園さんにて、卒園記念品制作を行いました。 今回は初めて、発案から保護者の方と連携をし、園へ寄贈する卒園記念品の制作・取り付けまでをご一緒させていただきました。 保護者の方との打ち合わせはZOOMを使っ […]

カナマチぷらっと 保育士木育ワークショップ

2023年8月1日、葛飾区にある”カナマチぷらっと”というコミュニティ施設で、幼稚園の先生向けの木育講義+ワークショップを行いました。 カナマチぷらっとはJR金町駅から駅徒歩1分のビル3階にあり、中にはキッズスペース・料 […]

【豆知識】木の表裏ってなあに?

みなさんは、木に表と裏があるって知っていますか? もちろん、木にとっては、自分の体に表も裏もありませんから、これは人間が木材として加工する上でのお話ですが…。 DIYで何かを作ろうと考える人はもちろん、身近にある家具を観 […]


まずはお気軽に
ご相談ください

ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。