思い出の詰まったソメイヨシノを未来につなぐ③ 打ち合わせ

以前アップさせていただきました、ソメイヨシノの活用②に続き、
今回はソメイヨシノの活用③ ~打ち合わせ・見学~になります。

材を乾燥させている期間も打ち合わせは何度も重ねました。

今回の取り組みでは、製材所、加工場にもお客様に足を運んでいただき、お打ち合わせをさせていただきました。

通常お客様と職人が顔を合わせることはなかなかありませんが、お互いの想いを伝えるとてもいい機会になりました。

その他の記事

伐採される園庭の桜の木を使った木育ワークショップ

園舎の建て替えに伴って伐採される園庭の桜の木を使った「木育ワークショップ」①伐採②のこぎり体験・おもちゃ作り③お箸作り④地域向けお箸作り・接ぎ木体験 こちらの園さんでは長く木育ワークショップをさせていただいています。今回 […]

【豆知識】木の表裏ってなあに?

みなさんは、木に表と裏があるって知っていますか? もちろん、木にとっては、自分の体に表も裏もありませんから、これは人間が木材として加工する上でのお話ですが…。 DIYで何かを作ろうと考える人はもちろん、身近にある家具を観 […]


まずはお気軽に
ご相談ください

ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。