以前アップさせていただきました、ソメイヨシノの活用②に続き、
今回はソメイヨシノの活用③ ~打ち合わせ・見学~になります。
材を乾燥させている期間も打ち合わせは何度も重ねました。

今回の取り組みでは、製材所、加工場にもお客様に足を運んでいただき、お打ち合わせをさせていただきました。


通常お客様と職人が顔を合わせることはなかなかありませんが、お互いの想いを伝えるとてもいい機会になりました。
以前アップさせていただきました、ソメイヨシノの活用②に続き、
今回はソメイヨシノの活用③ ~打ち合わせ・見学~になります。
材を乾燥させている期間も打ち合わせは何度も重ねました。
今回の取り組みでは、製材所、加工場にもお客様に足を運んでいただき、お打ち合わせをさせていただきました。
通常お客様と職人が顔を合わせることはなかなかありませんが、お互いの想いを伝えるとてもいい機会になりました。
今回は毎年の活動として木育に取り組んでいただいている、目黒区にある夢花保育園さんの年間を通しての木育活動事例をご紹介させていただきます。 夢花保育園さんは「身近な木材(自然物)に触れる体験を通して、子どもの感性や物を大切 […]
11月3日(金・祝)に開催される「戸塚ふれあい区民祭り」において、北海道下川町のブースで、写真立て、バターナイフつくりのワークショップを行います。 ■概要11月3日(金・祝) 9時30分~14時参加費:無料場所:東戸塚小 […]
世田谷区にある「あかつつみ幼稚園」。神社の境内に隣接する、緑や土と触れ合える環境に恵まれた園です。 Tree to Greenの木育のプログラムを通じて、この度大きなチャレンジを行いました。 「北側にある図書室。日が当た […]
ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。