金づちを使うコツ パート2
金づちの使い方について、前回”左手を添える”というコツを挙げたのですが、
その前の打ち始め時、釘がグラグラしてなかなか場所が定まらないという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は”コツ”パート2をお話しします。
なんとなく力が金づちを持っている手に入ってしまいがちですが、
実は釘を持っている指も重要です。
ギュッと持つことが大切になってきます。
これで釘がグラグラしなければ、手を離しても大丈夫です!
その後は、木の方を押さえて打ち進めて行ってください。
Tree to Green では、釘を使った子供向けワークショップも行っています。
くぎ写真たて
普段はなかなかできない経験を、ぜひ子供たちと一緒に体験してみてください。
その他の記事
“東京おもちゃ美術館 四谷ひろば” にて開催される「東京おもちゃまつり」に参加させていただきます。おもちゃ美術館最大規模の「おもちゃ」と「遊び」に出会える祭典です。 Tree to Greenは、 […]
以前アップさせていただきました、ソメイヨシノの活用②に続き、今回はソメイヨシノの活用③ ~打ち合わせ・見学~になります。 材を乾燥させている期間も打ち合わせは何度も重ねました。 今回の取り組みでは、製材所、加工場にもお客 […]
今回はのこぎりを使って、上手に切る方法をお話したいと思います。 のこぎりを使う時、力を入れてしまったり、斜めに切れてしまう…なんて言うこともあるかと思いますが、1番のポイントは、のこぎりに対してまっすぐ立つことです。これ […]