だるま落としづくりをしました

 

中野区の保育園さんで、だるまおとしづくりをしました。

この園さんでは、変わり屏風(パタパタ)や、竹とんぼづくりなど、昔ながらのおもちゃを手作りする試みを行っており、今回のだるま落としもその一環です。

一番上は、落ちやすいように重いナラの木を使用。

下の二段は、子供にもなじみ深い、サクラとケヤキを使いました。

 

<手順>

①あらかじめカットしてある3種類の木を紙やすりでけずります

この時、重さ・固さ・においなど、木の個性を感じてもらえます。

 

②削り終わっただるま落としで遊びます

昔の遊びは中々簡単に成功しません!できるまで何度もチャレンジ。

成功しない子供は、もっと削って調整したり、色々工夫をしていました。

 

③上手に落とせた子は、顔を書いたり、のこぎりで木を切ってもっと段を増やしたりします。

 

ヤスリに夢中になる子、絵を描くことに夢中になる子、のこぎりで切るのに夢中な子、だるま落としをやり続ける子などなど、子ども達の特徴の出る楽しい講座になりました。

 

その他の記事

木についてのなんでも相談室 in zoom

日々お付き合いを続けさせていただいている園さんより、木育講座の実施で、子どもたちの木に対する関心が高まってきたため、 木に関して自由に質問できる機会が欲しいとの依頼を受け、弊社の伊藤が”木の先生”として、zoomにて質問 […]

伐採された桜の活用①ご相談

東京都小平市にあります、小平新明幼稚園様より2022年10月、弊社ホームページに掲載されている以前おこなった桜の活用を見てお問い合わせいただきました。 お問い合わせの内容は、園改修工事に伴う伐採される思い出の桜の活用に関 […]

喜多見 野の花保育園 卒園製作

去年に引き続き、今年も世田谷区にある「喜多見 野の花保育園」さんで卒園製作を行いました。 年末に園さんから卒園製作のご相談をいただき、今年は園で長く使える「カレンダー製作」を行いました。 卒園製作を完成するにあたり、2回 […]


まずはお気軽に
ご相談ください

ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。