取締役の村上赤水です。
元々広島県でサラリーマンをやっていましたが、木のものづくりに興味があったため、一念発起で上京し、家具職人を目指して職業訓練校の木工科に入学。その後家具職人を10年やっていました。
その後仕事の幅を広げて、工場長や内装現場管理をして、内装ディレクターとして活動するうちに、国産材のよさを実感して、思いを強めるようになり「Tree to Green」に参加しました。
内装設計や樹を使ったものづくりの専門です。
幼保育園さん向けの案件も多く手掛けているので、その面でもきっとお力になれると思います。
村上赤水
関連する記事
地域住民のみなさまとフォトフレームづくり/戸塚区ふれあい区民まつり
2024年11月3日(日・祝)に行われた「戸塚ふれあい区民まつり」に北海道下川町からのご依頼で、今年も参加させていただきました。 前日は生憎の雨模様で心配していたのですが、そんな雨が嘘だったかのように雲一つない快晴で大賑 […]
思い出の詰まったソメイヨシノを未来につなぐ① ご相談
最近少しずつ相談されることが増えてきた、伐採されたソメイヨシノの活用、今回は2022年4月にメールでの相談からでした。相談の内容は都内のご実家を更地にする計画があり、その中で樹齢80年を超えるソメイヨシノの木を伐採しなけ […]
木育が育む園の環境リニューアルの経緯をインタビュー/さくらしんまち保育園
〜さくらしんまち保育園の場合〜

まずはお気軽に
ご相談ください
ご依頼・ご相談はこちらから!
ヒアリングをし、悩みや課題に寄りそいます。