わたしたちが貢献する環境は2つです。
空間を心地良くすること、
森林を持続的な循環にすること。
わたしたちは日本の森林・木材の普及に貢献する企業です。
木のものづくりサービスを行う傍ら、
「木って、なんかいいな」と思う仲間を増やす活動を
日々行っています。
長野県木曽地域では製材・製造拠点を整備し、
地域の木工振興にも寄与しています。
川上から川下まで、心地良い木の空間づくりを通して
森と人をつなげています。
「わたしたちの想いに共感頂ける素敵な方に出会いたい」という気持ちから、Tree to Greenが考える木育と、ものづくりとコトづくりにおける専門性について、ご紹介しています。
詳しくみる
わたしたちの木育活動を記事にまとめ、8つの体験カテゴリー別にご紹介しています。また、日常的に行っているワークショップやイベント、講演会等の様子をInstagramでご紹介しています。
詳しくみる
さまざまな用途のキッズスペースの事例をご紹介しています。わたしたちは、お客様のご要望をお伺いしながら、オーダーメイドの木育空間を共につくり上げます。
詳しくみる
子どもたちに“本物の木”を体感し、ものづくりを通して豊かな心を育む木育をご提供します。心身の成長を育む環境づくり(空間・内装・家具・遊具)、木育ワークショップ、他の園様との木育活動をご紹介しています。
詳しくみる
Tree to Greenが企画・運営する木育ワークショップをご紹介しています。「木ってなんかいいな!」と思うきっかけづくりを、クライアントのニーズに寄り添い、ご提案します。
詳しくみる
準備中
準備中